今日、ラジオでリスナ-さんからのメ-ルで ”うちでしかやらない食べ方” というのを紹介していました。
そのお宅は、いくらの醤油漬けにバタ-をつけるというものだったと思います。ちょっとやってみようかなと思いました。
我が家にもあるんです。
我が家と言っても私が子供の頃の事なんですが。当時私は、今や大ブレ-クしている昨年のM1優勝者 ”ミルクボ-イ” のネタである ”コ-ンフレ-ク” のCMを見るたびに一度食べてみたくて母親に何回もお願いしたのですが、却下されていたのです。
あのCMを見ると、朝食に ”さら-っと” 器に入れて牛乳をかけて食べる。美味しそうだな~と憧れてました。納豆を箸でかき回すのでなく、スプ-ンでさっとすくって食べたい!!と思い、何度も母親にお願いをしたと思います。
ある日、母親が買い物から帰ってきて私に言ったのです
「ほれ牛乳だよ、これにかけて食べなさい!」
私は、“コーンフレーク”を買って来てくれたと思い、喜ぶどころではなく涙が出る思いでした。
しかし、手渡されたものは ”コ-ンフレ-ク” ではなく ”かっぱえびせん” でした。
当時、我が家は決して裕福ではなく ”コ-ンフレ-ク” はちょっと高価だったようですね。
母親は、自分で試したらしく
「美味しいから食べてごらん」
というのです。
私の頭の中は ”コ-ンフレ-ク” で一杯になっていましたので、ただただ呆然としていました。
しかし ”コ-ンフレ-ク” がここには無いという事を理解したので仕方がなく食べる事にしたのです。
どんぶり一杯に ”かっぱえびせん” を入れて牛乳を少々入れて食べてみました。
これが何と、いけるんです。美味しいんです。
私の好みとしては、牛乳に浸かり過ぎると柔らかくなりすぎるので、あまり浸かり過ぎず多少 ”サクッ” とする感じがあるのが好きでした。
”かっぱえびせん” を完食した後の、ちょっとしょっぱい牛乳も好きでしたね~。
でもこれは好みですね~。
進めても頑なに拒否する人、
「旨い!!」
と言ってくれる人もいましたよ~。
我が家の子供達にも食べさせましたが、”普通” みたいな感じでした。
私は、このおやつで大きくなったと言っても過言ではないですが、社会人になって一人暮らしをするようになった時、”コ-ンフレ-ク” を腹一杯食べました。美味しかったですね(笑)
私が子供の時に、”ミルクボ-イ” が ”コ-ンフレ-ク” ネタをやっていたら絶対食べてましたね。
“ミルクボ-イ” さんのお陰で懐かしい記憶が甦りました。
久しぶりに食べてみようかな・・・