ステイホ-ム

私のGWも今日が最後になりました。

例に漏れず私もスティホ-ムを実践していました。

食材の買い出しと車の給油以外は家にいました。

のんびりしたな~という感じだったのですが、その中で癒しのショットが撮れました。

息子の部屋前で出待ち中

我が家では毎日見られる光景ではありますが、今朝改めて見ていると癒されました。

人って24時間働き続ける事は難しい。休みにはリラクッスをしたいと思っている人が殆どですよね。

むか~し むか~し

牛若丸三郎太(時任三郎)が歌った 「勇気のしるし」という栄養ドリンクのテ-マソングがありました

♬24時間働けますか~♬

ってやつです。

ただこれ「24時間戦う=24時間働く」という意味ではなかったようです。私はてっきり24時間働く為のドリンクだと思ってました(笑)

コンセプトは、一歩先行くビジネスマン。だからこそ、“オンオフを使い分けて戦おう”というメッセ-ジが込められていたようです。

この歌を思い出して調べてみました。

「オフ」所謂、息抜きって事になると思いますが、自分でコントロ-ルする事がが必要になります。

外出をして好きな事をして「ストレス」を発散できれば良いのでしょうが、そうもいかない今、どうしましょう。

いつも通りの生活でも癒しがあるかもしれません。

家の中で出来る何かを探す事なんだと思います。

少しの癒しを楽しみながら、今の状況が良くなった時に今まで以上に楽しい生活ができるように「今」を頑張ります・・・。

ステイホ-ム」への2件のフィードバック

  1. ステイホーム週間、私もほぼ家にいました。家から一歩も出ない日もありました。
    もともとどちらかと言えば、家で過ごすことが好きですので
    わりと普段と変わらずにいられたのは、良かったなと感じております。
    時任三郎さんのCM懐かしいですね(^^)
    オンとオフをきちんと切り替えて、充実させるのは
    いつの時代も同じかもしれませんね。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中