先日めでたく32回目の結婚記念日を迎えました。
朝起きてカレンダ-を見ると「あれ!?今日なんかあったような気がするな~」と思ったのですが思い出せず。
シャワ-を浴びている時に思い出しました。
さてどうするかと考えた私は、妻の好きなパ-ソナリティからおめでとうを言って貰い、そして私達の結婚式で入場曲に使用した竹内まりやの「本気でオンリ-ユ-」をリクエストして、ラジオから流してもらうというサプライズ!?を計画した。
早速、出勤1時間前にメ-ルを作成し送信!
メ-ルは送信したが、読まれるかはわからない。
妻には「今日のラジオ面白い内容らしいから聞いた方が良いわ」とだけ言って出勤。
そのラジオ番組は13時から17迄なのですが、15時少し前に読んで頂きしっかり「おめでとう」の言葉とリクエスト曲もかけてくれました。
後はケーキだなと思い仕事帰りにケ-キ屋さんに行き、一つだけ残ったホ-ルケ-キを買い帰宅。
しかし残念な事が・・・
ケ-キを買っている最中に客先から電話が入り急ぎで処理をしなくてならない仕事が入ったのです。
アイキャッチ画像を見て頂ければわかるのですが、プレ-トが「お誕生日おめでとう」なんです。
本当は「祝32年」というプレ-トでもつけるのでしょうが、時間がなく誕生日のプレ-トのままになってしまいました。
やれやれ所詮、私のやる事はこんな感じです(笑)
しかし帰ると、妻はラジオを聞いていたようで喜んでおりました。
そして私に言った言葉が
「よく 竹内まりやの曲わかったね~」
でした。
そのくらいわかりますよ(笑)
食事の後、バ-スデ-ケ-キ?を美味しく頂きました(笑)(笑)(笑)