出勤後、忘れ物に気づき妻に探して欲しいと連絡。
なぐり書きのようなメモがあるからとお願いをした。
その日の私の机の上はメモだらけでしたので、探しだせるか不安だったのですが、まさに的中。
一度連絡があり
「ない」
その後ラインで、それらしいと思ったものを写真で送信してくれるも違う。
因みにその写真は、PC入力してある活字。
妻は一生懸命に探し「もしかしたらこれかな?」と思い送信してくれたに違いない。
以前の私なら
「違うって、手書きだよ」
なんて言っていたかもしれない。
しかし、原因はメモを忘れた私なんです。
それを妻に探して欲しいとお願いしている立場なんです。
身勝手な発言をできる立場ではありません。
「逆切れ」なんて言葉がありますが、これって大抵の場合は失礼な事が多いですよね。
いつからでしょうこれ。
以前の私は、妻だからと甘えていたのでしょうね。
甘えるのであれば、思いやる気持ちがないと駄目だなと思う今日この頃です。
それだけ今迄駄目な夫だったという事でしょうね(笑)
訳もわからず必死に探してくれた妻に感謝します。
ありがとう。
メモは、妻がちゃんと探してくれました。
優美さん!おはようございます!
その時は目の前のことで冷静に考えることってなかなかできないですよね。振り返ってみると反省しなきゃいけない点私も多々あります。夫婦だとなおさら素直に言いにくいこともありますよね。言いにくい時は時間たって忘れたころに謝るずるい技を私は使います。笑 ブログへのコメントありがとうございます!ナポリタン優美さんも作られるのですね!ステキーっ!私はパスタ系の調理が苦手なので、男性の方がちょちょいとパスタ作るとかっこいいなーと思います。またブログ遊びにきまーす。ステキな休日をお過ごしください^ ^!!
いいねいいね