私の娘、美容師なんです。
幼稚園の時に何のきっかけかは忘れましたが
「大人になったら美容師になる!」
と言い出したのです。
それから小学・中学と成長し、高校は別にどこでも良かったらしく自宅からほど近い高校に進学しました。
娘曰く、「理美容専門学校に行くんだから高校はどこでも良い!」という考えだったらしい。
高校を卒業した娘は理美容専門学校へ進み美容師になった。
あれからもう9年経過して一人前のスタイリスト(そう呼ぶらしい)だ。
私は、幼稚園の頃からの夢を叶えた娘に感心している。
国家資格を取得して就職すると、始めは毎日練習で遅い日が続いていると聞いていたので、もしかしたら堪え切れず辞めて帰ってくるのではと心配していたのですが、私の心配をよそに毎日楽しんで仕事をしていたようです。
自分の子供ながら娘に教えられたような気がします。
自分が本当に好きでやりたい仕事は、どんなに苦労をしてもやり遂げられる。いや苦労に見える事が苦労だと感じない。
どんなきっかけであろうと娘は子供の頃から将来に夢を持ち、実現した。
私はどうだったろうか?
取り敢えず就職をしないといけないと思い就職をした。
子供の頃は、いくつか夢があったような気がするが結局は何一つ叶えていない。
強く思ったものが無かったのかも知れないが、努力もしていない。
よくこんな父親からこんな娘が育ったものだ(笑)
娘さん、それは素晴らしい事ですね
目指した仕事に就くのは中々な事で
意志が強く、これからも頑張って行くことでしょう~~
いいねいいね: 1人
ありがとうございます。
意外と意思が強い娘でした。
いいねいいね
素敵な娘さんですね!心が温まりました!(^^)
勝手ながらフォローさせて下さい!
いいねいいね: 1人
ありがとうございます!
いいねいいね: 1人