出勤すると
出がけに夫婦喧嘩をしたと後輩が私に話してきた。
原因は些細な事。
よくある夫婦喧嘩のようだ。
まさに『夫婦喧嘩は犬も食わない』という感じ。
そんな話を聞いて暫くしてから後輩に奥さんからラインで連絡がきたとの事。
そのラインを見せるものですから読んでみると
「今朝は私も言い過ぎました、ごめんなさい。喧嘩をしたままで私の作ったお弁当を食べても美味しくないだろうと思ったのでお昼になる前にラインしました。イライラしないで仕事をして下さいね。」
という文章を見せられた私は
んっ?これはただの惚気?自慢か?
と思いながら
「良い奥さんだな、こんなラインくれるなんて可愛いな~」
笑いながら言った。
これで話しは終わらなかった。
翌日後輩が私のところへやってきて
「喧嘩したままの気分でお弁当食べられても嫌だし、食べる方も美味しくないでしょう!]
と帰ったら妻に言われました~。
と報告するんです。
こりゃ又、惚気られてると思いながら私は
「奥さんは君の一枚も二枚も上手だな 大事にしてあげないと捨てられるぞ~!」
と言っておいた。
私よりも20歳以上若い後輩だが、惚気話を私に話してきたとしか思えないのだが世の中平和だな~と思えた出来事だった。
後輩の奥さんに、彼が悪い時は今度は懲らしめてやったら?とでも言っておこうかな(笑)
夫婦喧嘩は殆どが些細な事からですよね。
どちらかが先に謝れば簡単に済む事ですが、これがかなり勇気の要る事です。
その点、奥様は立派です。
お互いが意地を張ったら長引くケースが多いです(*^_^*)
いいねいいね: 1人
どちらかが先に・・・
そうなんですよね(;^_^A
いいねいいね: 1人
いや、めちゃくちゃ出来た奥様ですね!!
謝っているようで、論点を巧妙にぼかして、「些細な喧嘩」をなかったかのようにしていて、聡明な方です☆
もう遅い?かもしれませんが、私も見習います笑
いいねいいね: 1人
そうなんです 出来た奥さん
賢く旦那を操縦しているな~と思いました。
賢く操縦するという意味での見習うですか(笑)
あっ!失礼致しました(;^_^A
いいねいいね: 1人
🤤
いいねいいね: 1人
ありがとうございます。
いいねいいね: 1人