最近、書類を作成した後にチェックをすると必ずと言っていいほど幾つかのミスがある。
それも、「何だ?このミスは」というようなイ-ジ-ミスです。
その度に、何でこんなミスをしているのだろうという腹立たしさと、自分のレベルの低さにモチベ-ションが下がります。
次はミスなくやろうと取り組むのですが、なかなかうまくいかない。
ミスがないかをチェックして書類を仕上げるのだが、できればチェックした時に直しがない方が満足した仕事ができる。
一番やってはいけないのは、どうせ後からチェックするのだからという気持ちで
やっつけ仕事をする事だと思っている。
書類作成の場合、やっつけで仕事をするとミスだらけの場合が多い(私だけかもしれませんが)
なんとか精度を上げた仕事をしたいと切に思っています。
言ってるそばから誤字なんかあったりするものですよね ホント(笑)
今迄の記事も誤字が何回かあったんですよね~
今回もあったら、しずか~に笑って下さい(;^_^A