コロナの影響で夫婦で過ごす時間が増える。
生活環境が変わった事でストレスが溜まり、いつもより喧嘩が増えパ-トナ-と離婚を考える。
といった事が増加しているのだとか。
出会った時・付き合っていた時・結婚を考えた時・新婚の時を事を考えてみて下さい。
今更そんなこと、昔と今では気持ちが違うっていうかも知れません。
本当にそうなんでしょうか?
お互いに好きで結婚して、支えながら生活をしてきた筈です。
付き合いが長くなってくると相手の嫌なところばかりが目に付くのではないでしょうか?
しかし、付き合っている時は、その目に付く事も含めて好きだった筈です。
それも又可愛いとか、それも含めてかっこ良いとか。
お互いに自分に無いものを持っている。そしてその無いものを補いながら一緒に生きて行こうと思ったのではないでしょうか?
こんな時だからこそ、一息ついて良く考えましょうよ。
「腹が立ったら十まで数えなさい、それでもおさまらないなら百まで数えなさい」という名言があります。
偉そうに言ってますが、私も年を重ねるうちに理解できるようになりました。若い時は駄目でしたけどね~。
腹が立っても少し時間をおけば感情はおさまってくるんです。
今、コロナの影響で離婚を考えている方。
十数えましょうよ!いや百数えましょうよ!!
冷静になって考えましょうよ!!
新しい部分も見えてくるかも知れませんよ・・・。
これまで一緒に過ごしてきた幸せな時間を、コロナで壊すのは勿体ない!!
我が家もコロナで非常に敏感になっています。毎週マスクを探しにドラッグストア-、ホ-ムセンタ-、百円ショップを回っていますが買えずにいます。
妻は
「いつまでこんなの続くの?」
と疲れ気味です。
私も同じ気持ちです。
でもお互いに励まし合いながら明るく生活してます。
コロナが終息したらこれまで以上に幸せな生活しますよ~!!