結婚して33年が過ぎた。
付き合いを入れると約38年になる。
私は付き合っている時から妻の変化に自然と気が付く。
変化と言っても
・髪型の変化
・化粧の変化
・新しい服(見た事がない)
こんな感じだ。
変わった事に気が付いた私はその事を妻に言う。
勿論、誉め言葉と共にです。
今でも妻のこういった変化には気が付くので
「良くわかるよね」
と言われます。
私は
「君しか見ていないからね」
と言っています。
これは冗談です。
私としては特別な事ではなく普通に気が付くのです。
接客業・営業をとしているうちに自然と観察するようになったのかも知れません。
特に接客業の時は、リピ-タ-やそのリピ-タ-が客を紹介をしてくれる事があったので
失礼のないように顧客カードを作製して顔を覚えていましたので、そのせいかもしれません。
職業病ですかね。
20数年前の事
娘が小学生の頃の話しになりますが、妻が美容室で髪を少しだけカットしてきた事がありました。
娘は私が妻の変化に気づくかを確認しようと仕事から帰宅する私を待っていました。
私は帰宅して妻の顔をみた瞬間
「髪切ってきたの 良いじゃない」
と言うと
娘が
「わ~凄い!!」
という言葉と共に私の株が上がった時がありました(笑)
ここで断っておきますが、決して私の自慢話ではないのです。
ここからが本番です。
私、結婚当初から髪は短めにしておりました。
横と後ろは少し刈り上げてム-スなんかをつけて決めてました。
今も変わらず、そんな感じですが刈り上げは昔よりも今の方が短く刈り上げております。
歳と共に短い方が手入れが楽なんです。
妻は出かける時に私の髪型が整髪料で
ピッシ~!!
としていないと嫌なようで
休日に洗いざらしのような頭で買い物に行こうとすると
「髪 そのままで行くの?」
とちょっと不満そうなんです。
それだけ言うのにですよ、私が仕事帰りに髪を切って帰っても全く気付かず
何日か経ってから
「いつ髪切ってきたの~」
ですよ~(笑)
妻曰く
「いつも短くしているからわからない」
そんな事ないでしょう~(笑)(笑)(笑)
因みにですが
「凄い!!」と言ってくれた娘は今、美容師になり妻の髪をカットしています。