毎朝通る道に栗の木があります。
今年も実をつけています。

落ちている栗の実もあります。
最近、車で通ると
「あら~下に落ちてる 勿体ないね~」
という時があります。
写真を撮った時は落ちてなかったですけどね。
昨年、父から
「栗の木の持ち主の〇〇さんに会ったら、栗の実を採っていく人がいるから困ってる。
孫が楽しみにしてるから止めて欲しいと言いながら貼り紙をしていた」
という話しを聞いた。
確かに翌日その場所を通ると
『採らないで下さい』と書いた紙を板に貼り付けたものが栗の木に縛り付けてあった。
今年は貼り紙をしていないようだけど大丈夫なのかな?
落ちた栗の実はどうなるのかな?
栗の実は持ち主の土地ではなく道に落ちている。
これで揉め事にならなきゃ良いけどね。